オーディオインターフェースUR28MがmacOS Big Sur(11)に対応していないためOSアップデート出来ない

  • ブックマーク
  • Feedly

オーディオインターフェースを使っている方はmacOSをアップデートしてはいけない

以前、macOSをCatalinaにアップデートしたことによって、オーディオインターフェースUR28Mが使えなくなった。

この失敗を体験して、macOSで大きなアップデートがあるときは、オーディオインターフェースUR28Mの対応状況を確認してから、アップデートすることにした。

そんな訳で、 僕のMacBookPro2017 13インチは、まだ、Big Sur(11)にアップデートしていない。

オーディオインターフェースのmacOS Big Sur(11)対応状況を確認

さて、今日はアップデートすることが出来るだろうか?

上記のサイトで対応状況を確認してみる。

SteinbergオーディオインターフェースのmacOS Big Sur(11)対応状況

う〜ん、まだ、検証中かぁ。以前のCatalinaのときはどのくらいかかったかなぁ?半年だったっけ?今回はどれくらいかかるのか、きちんと確認しようと思う。

オーディオインターフェースが新しいmacOSに対応しなくなったらどうしよう。。。

Yahama AG3とAG6

当然、他の会社の製品を買わないといけないよね。何がいいんだろう?オーディオインターフェースで有名なのと言えば、YamahaのAG3、AG6だよね〜。

Big Sur(11)の対応状況はどうなんだろう?上のサイトから、対応製品一覧をダウンロードで調べてみる。

YAMAHA MacOS Big Sur(11)対応状況

おお!なんか使えるっぽい記述が!!

YAMAHAオーディオインターフェースMacOS Big Sur(11)対応状況

この製品って、僕が持っている鍵盤とアナログスピーカーつなげられるのかなぁと調べてみると、全然イケるっぽい。う〜ん、UR28Mが使えなくなったら、YamahaのAG3かAG6かなぁ〜。

Universal AudioのThunderbolt対応オーディオインターフェース

他にも何かないかなぁ?と調べてみると、Thunderbolt対応のオーディオインターフェースというものがあるらしい。Universal Audio Apollo Twin X / Duoという製品。マジかよぉ!

Big Sur(11)の対応状況を調べてみると、互換性あり。すげぇ。鍵盤とスピーカーが付けられるモデルを調べてみると、、、高ぇ!!!10万越えって。。。それだけ高かったら、対応状況早いわなぁ。

まぁ、これに買えるときは、経済的にかなり余裕があるときだなぁ。そんなときがいつ来るかわからんけど。。。というか、完全にプロ用だよね、これ。きっとそうだ、そうに違いない。

この記事を書いた人

アバター画像

羽沢 仁

業務系システムのエンジニアとして、コンサルティング会社で5年、事業会社の社内SEとして5年、フリーランスとして6年、要求定義、設計、開発、テスト、リリース対応の業務に携わってきました。来年からは、街の○○屋さんと直接つながって、ITツールを提供するサービスを開始します。詳しいプロフィールはこちらをご参照ください。