画像にレイヤーマスクをかける
- 切り抜く画像のサムネイルをクリックします。
- ツールバーからクイック選択ツールをクリックします。
- オプションバーのブラシサイズを30pxに設定します。
- 切り抜く画像をクイック選択ツールで中心からなぞります。
- パネル右下の「マスクを追加」をクリックします。

- この操作で次の結果が得られます。

レイヤーマスクを使用しない
- レイヤーマスクサムネイルを右クリックしてコンテキストメニューを開きます。
- レイヤーマスクを使用しないを選択すると元の画像に戻ります。

- 赤の×マークをクリックすると、レイヤーマスクを使用した状態に戻ります。

レイヤーマスクの属性を変更する
- レイヤーマスクサムネイルをクリックします。
- 属性の「選択とマスク」をクリックします。

- 表示モードをオーバーレイに設定します。
- 透明度を70%に設定します。
- ぼかしを7.0pxに設定します。
- OKボタンをクリックします。

画像を移動する
- ツールバーの移動ツールをクリックします。
- 切り抜いた画像をドラック&ドロップすると、画像を動かすことが出来ます。

レイヤーマスクのみを移動する
- 「レイヤーマスクのレイヤーへのリンク」をクリックして外します。
- そうすると「レイヤーマスク」のみを移動することができます。

参考書
僕は旧版の書籍で学びましたが、新版が出ているようなので、そちらの書籍のリンクを張っておきます。