ヤマト運輸の宅急便コンパクトBoxを使ってみた:なかなかいいかもしれない

  • ブックマーク
  • Feedly

Bose Frames Altoが故障したので、メーカーに送ることにした。

どうやって送ろうかなと調べていたら、宅急便コンパクトボックスなるものがあるみたい。送料も安いみたいなので、これで送ってみることにした。

宅急便をスマホて送るサイトにアクセスする

パソコンから送り先情報を入力したかったが、やり方がわからなかったので、仕方なくiPhoneから登録した。PCに対応して欲しい。決済の仕組みの都合上、スマホオンリーなんだろうなぁ、きっと。

宅急便をスマホで送る

コンビニで専用Boxを購入する

スマホで登録したものの、宅急便コンパクト専用Boxってどこで入手するんだろうと調べてみると、コンビニで買えるらしい。

どこで売ってる?コンパクト専用Box

早速コンビニで購入してみる。69円だった。これをコンビニで組み立てて商品を入れる。はっ!受付番号が記載されているメールを入れ忘れた!!まぁ、いいか。次回以降は注意しよう

コンパクト専用Box

宅急便の受け付け

コンビニの定員さんにバーコードを見せて、決済してもう。

バーコード決済

決済すると写真のようなシールとレシートが貰えるので、専用Boxに貼り付ける。

サイト連携専用袋を貼り付ける

我田引水

伝票を手書きする必要ないし、箱代69円だし、ノリとかハサミとか他の道具がいらないから、なかなか便利かも。次回以降も使ってみることにしよう。

この記事を書いた人

アバター画像

羽沢 仁

業務系システムのエンジニアとして、コンサルティング会社で5年、事業会社の社内SEとして5年、フリーランスとして6年、要求定義、設計、開発、テスト、リリース対応の業務に携わってきました。来年からは、街の○○屋さんと直接つながって、ITツールを提供するサービスを開始します。詳しいプロフィールはこちらをご参照ください。