お店の外観
渋谷にあるかつ吉の入口。

看板を確認してみると、冷やしかつ丼やってる!やったぁ!知らない人のために補足すると、冷やしかつ丼は夏期限定商品なので、寒くなってくると販売しなくなります。

入口から階段を降りていきます。かつ吉ってこの形態の店作りをしているところが多い。なんかこだわりがあるらしい。さすがに丸ビルとかではこれはできないよなぁ。

地下の入口に到着したので、さっそく店内に入ってみます。

店内はこんな感じになっています。

冷やしかつ丼を注文しようとすると
冷やしかつ丼一択、なんの迷いもない、そんな気持ちだったのだが、定員さんに渋谷限定の冷やしカレーかつ丼なるものがあることを言い渡される。冷やしカレーかつ丼?いやいやいや、冒険しすぎでしょ〜。むむむ、え〜、カレーの冷やしってどうなのよ?と迷いつつも、渋谷店限定、ここ以外では食べられない、という考えが思い浮かび、つい冷やしカレーかつ丼を注文してしまう。

漬物とサラダ
コロナ影響かな?なんか変わったらしい。

いつもの前菜がやってまいりました。3種類あったのが、2種類になっている。

続いてサラダがやってまいりました。前は大きい木皿に野菜が山盛りだったけど、こじんまりしましたね。

ドレッシングは机の上に2種類、ソースも2種類ありました。

冷やしカレーかつ丼
カレーの色があまり良くないですね。これは失敗したかなぁと思いながら、ごはんと汁を流し込む。
!!!!
こりゃ〜合うねぇ。冷やしたカレーなんて邪道だと考えていたが、これはうまい。
素揚げされたと思われるカボチャとなす、茹でたオクラ、これはうまい!
トマトだけは微妙だったかなぁ。
そしてサクサクのかつ!
こりゃ〜、いくらでも食える!
あまりの勢いにどんどん食べてしまい、大盛りにしたが、普通盛りと勘違いしてしまうくらいうまかった。

ごちそうさまでした!
お店の情報
我田引水
江口洋介ばりに髪を伸ばしたので、行きつけの美容室で髪を切ってきた。せっかく自転車で渋谷まで来て、何も食べないで帰るのもなぁと思っていたら、思い出した!
渋谷といえば、かつ吉の店舗があるなぁ。かつ吉といえば「冷やしかつ丼」だ!
ちょうど夏場なので冷やしかつ丼がやってるはず!そう思って、かつ吉に向かってみた。
久しぶりに行くので、どこにあるか忘れていて少し道に迷った。